断捨離

モノを増やさない対策

 

こんにちは、断捨離大好きDrKです!

 

断捨離したい人
断捨離したい人
断捨離したけど少しずつモノが増えてしまいました。
何か対策はありますか?
断捨離DrK
断捨離DrK
おすすめの対策2つ!

 

  • 1つ買ったら1つ捨てる︎
    ➤買う前に捨てるモノを決めておく
  • 自分の持ち物の数を決める

1つ買ったら1つ捨てる

「そんなの当たり前じゃないですか」
モノを増やさない方法として1つ買ったら1つ捨てましょうというと10人中9人の人はこう言います。
お言葉を返すようですが実践してますか?
というか実践したことありますか?

おそらく答えは「NO」だと思います。

あなたがモノを買う時の状況を思い出して下さい。
きっと気分は「ウキウキ」のはずです。
「オシャレな服を買ってデートに行こう」
「可愛いい小物を購入して机に置こう」
「収納道具を手に入れて整理整頓だ」

でもこれじゃせっかく断捨離してもモノは増える一方ですよね?

好きなモノを買ってどうしようかとテンションMAXになる前にやる事があります。

それは買う前に「捨てるモノを決めておく」です。

あなたの好きなモノをたくさん買って部屋にモノを増やすのではなく、今おうちにある「トキメカナイ」ものと「トキメク」ものを交換するのです。

これはめちゃくちゃ重要な事だと思うんですよ。
ミニマリストの部屋を見て多くの人は羨ましいと思います。
それはただモノが少ないだけじゃなく、好きではないモノを大好きなモノにつねに交換することを意識してるからです。

大好きなモノをたくさん買ってもトキメナカイものがそれ以上に沢山あるとトキメクモノが映えません。
せっかくお金を出して購入した大好きなモノが不要なモノの中に埋もれてしまってはかわいそうですよね?

当たり前ですがモノを家に入れないようにするのが1番大切。
どれだけ断捨離を頑張ってもそれ以上にモノが家に入ってきてはモノは減りません。
特に注意するのが貰いモノ、無料のモノです。
無料だからと無理矢理ゴ〇…モノを押し付けられそうになっても断固としてお断りしましょう。
それがダメならちょっと使えるかもじゃなく、使う日時を明言出来るなら貰って使いすぐに捨てましょう。
無料で貰ってあなたが愛用してるモノありますか?
自分が欲しいと思って働いてじっくり考えてお金を出すモノにこそ価値があるのです!
「ただほど高いモノはない」

自分の持ち物の数を決める

スーツ、春夏秋冬シーズンの洋服、下着、靴下、本などなど。まずは自分の持ち物を紙に全て書き出してみましょう。
そんなのたくさんあって無理」という人は要注意です。
実際はほとんどのかたがあてはまると思いますが)

まずは自分の持ち物の数を把握しましょう。
最初は多めでも構いませんので書き出したリストから徐々に減らしていきましょう。
1例として。
洋服の数を決めたらお気に入りのハンガーを買いに行きます。
ハンガーの数以上の服は持たないようにするなどです。
お気に入りのハンガーを買ったらすぐにクリーニング屋の無料ハンガーを捨ててしまいましょう!

これは精神論になりますが
「断捨離するときは自分をほめながら」
「ものを増やすときは自分をけなしながら」
です。

ものを増やすときはなるべくイジワルな自分になることです。
「これ、本当に自分に必要?」
ものを買うのは簡単だけど捨てるのは大変だよ」
とつぶやきながら考えます。
そしてものを増やすとその時は決心してもすぐには購入しないことです。


以下のtweetはぼくが必ず実行していることです。

自分に必要なのかを再考して
自分の生活をよりよいものにする」
と明言できればものを購入することにしましょう。

逆に、ものを減らす段階ではイジワルにならないことです。
「イジワルな自分」だと、本当に何も捨てれなくなってしまいます。
捨てる段階ではモノが減った後の理想の世界をイメージして
自分をほめながら断捨離する。

断捨離後の目指す姿は
「ときめかないものを捨てる⇄好きなものを購入」
の繰り返しです。
それをどこまでも追求するのが断捨離後の目指す姿なのです。

断捨離後の最強収納アイテムに興味の
あるかたは以下の記事も読んでくださいね

【レビュー】ボビーワゴンは最強の収納アイテム こんにちは、 断捨離大好きドクターKです! 「モノを頑張って減らしたけど残った自分の大好きなモノを効率的に一...

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

「少なく」が「多く」をもたらすことを現実に実感してみる
シンプル主義の37カ条より
~ドミニック・ローホーさん~